SSブログ
ニュース ブログトップ

はやぶさ2の打ち上げの見学を現地では困難なので… [ニュース]

はやぶさ2打ち上げは2014年11月30日(日)13時24分48秒の予定ですが、これを現地で見学するのは、大半の人は難しいはずです。
とは言え、テレビやインタ-ネットでの動画では見れるはずなので、その特徴などを後ほどご紹介しますが、まずはどのくらい現地で盛り上がっているかについてお伝えしますね。

ay_hayabusa2_01_fig01.jpg
※http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1205/14/...

現在のところ、種子島の宿泊施設や高速船の予約はファンたちですでにいっぱいとなっており、当日は何とタクシーさえ拾えないそうですよ。
打ち上げ場所となる種子島の観光協会には、既にふだんの10倍以上の問い合わせがきており、協会は、過去最多に並ぶ4千人の来島者があると予想しているそうです。
そのくらい現地では盛り上がっているんです。

また、どうしても見たい人は、隣の屋久島から見ようと計画している人もいるそうですよ。
発射場から海を隔てて約40キロの屋久島では、登山して山頂から打ち上げを見るトレッキングツアーが計画されているらしいです。

さらに中には、打ち上げ時刻に種子島近く上空にいる飛行機の中から見ることを計画している人もいるみたいで、これこそ正に執念ですね。

でも、そのくらい見る価値があるのだと、テレビで伝えられる映像を見て私も思いました。

このような人気となったのも、やはり、劇的な帰還を果たし、また映画にまでなった“初代はやぶさ”の存在がかなり大きいですよね。
その“初代はやぶさ”から、かなり改良されたはやぶさ2について簡単にご紹介します。

最初に、打ち上げ後のスケジュールですが、1年間は地球近傍に滞在し、その後、2018年6月頃に今回の目的地である小惑星1999 JU3に到着する予定です。
それから1年半、小惑星の上空に滞在し、その間に、小惑星で観測などを行います。
その後、2019年11月頃に小惑星を出発し、2020年11月頃に地球に帰還するのですが、最終的に戻るのはカプセルだけで、探査機は軌道を変えて再び宇宙へと向かうそうです。
これはあくまで予定であり、探査機に燃料が残っていればという条件付きだそうですが。

また、はやぶさ2は、小惑星から100㎞以上離れたところにいる場所では地球にいるオペレーターが命令を送るそうですが、小惑星から100㎞以内の場所では探査機が自分で考えて判断するそうです。
その理由は、指令室からコマンドを送ってもそれがはやぶさ2へ届くまでに約40分もかかってしまうからだそうです。
“自分のことは自分で決めてしまう”探査機ってすごいですよね。

その他に私が個人的に一番驚いたはやぶさ2の特徴は、金属の弾丸を秒速2キロという高速で小惑星の表面に向けて打ち出し、人工クレーターを作るという点です。
AS20141125001126_commL.jpg
※http://www.asahi.com/articles/ASGCR6HLYGCRULBJ00T....
その人工クレーターを作る場面をテレビで見ましたが、技術の高さにはかなり驚きました。
人工クレーターができれば地下物質の採取を行うことができ、新たな知見を得ることができそうです。

帰還する2020年は東京オリンピックが行われる年なので、その年はきっとさらに盛り上がるでしょうが、その前に、打ち上げという歴史的瞬間に立ち会えるのは最高ですよね。
打ち上げられる前に、はやぶさ2のスケジュールや特徴などを知っておくと、ますます興味が沸いてくるような気がしますが、みなさんはいかがでしょうか?

6年をかけて52億を旅する今回のミッションでも、“初代はやぶさ”と同様にさまざまなドラマが生まれるはずです。
楽しみに見守りたいです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

松岡修造カレンダー2015が楽天でバカ売れ [ニュース]

スポーツキャスター 松岡修造さん(47歳)の2015年版のカレンダー「まいにち、修造!」が、注文殺到で増刷されているそうですよ。
楽天ブックスでも発売されていますので、まずはURLを記載しますね。

【「まいにち、修造!」の楽天ブックスでのURL】
http://books.rakuten.co.jp/rb/12908957/

送料無料だそうなので、お忙しい方やお近くに書店がない方は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

「松岡修造のカレンダー? どうせ、いつもの熱い応援だよね?」と思っているあなた。
実は私もそう思っていました、この前の日曜日の「アッコにおまかせ!」を見るまでは(すみまさん、修造さん)……しかし、違ったんです!

まずは内容を簡単にご紹介すると、このカレンダーは、1カ月(31日)分の日めくりカレンダーで、「わがままでなく、あるがままに」 「崖っぷち、だーい好き」 「後ろを見るな!前も見るな!今を見ろ!」などの名言(?)とその解説文と共に、各日に松岡さんの写真が掲載されています。
正直言って、載っている言葉については、ふだんの松岡さんの発言を知っている方なら、「うんうん、こんなこと言いそう」と思うでしょう。
しかし、このカレンダーでの私のおすすめは、その写真での松岡さんの表情なんです。

何例かご紹介しますね。

51joIgOZJGL.jpg
※http://cm-hoi.net/entertainment/12464/

Bx5OKAnCIAADIEA.jpg
※https://twitter.com/kurosu_9634259/status/51293335...

どうですかみなさん?

私はここまで表情豊かな人は、俳優さんでもなかなかいないのではないかと思います。
これは、東宝グループの御曹司である育ちの良さと、宝塚歌劇団元男役スターを母に持つ天性の魅力からきているのかもしれないと個人的には感じました。

このカレンダーですが、初版は1万5千部の予定だったらしいんです。
それが予想外(?)の売れ行きで、現在累計では4万部を突破しているんですからスゴイですよね。

これはもちろん、松岡さんのキャラクターがみなさんの好評を得ているのはもちろんですが、そのことに加えて、後輩のテニスプレーヤー 錦織圭さん(24歳)の活躍がかなり影響しているようです。

だって、錦織さんが活躍していなければ、「アッコにおまかせ!」で松岡さんのカレンダーが紹介されなかった可能性はあるわけだし、他のテレビ番組や雑誌などのマスメディアでの松岡さんの扱いも、ひょっとしたら今より小さかったかもしれません。

錦織さんが勝ち進むことで、解説者として松岡さんの出番が多くなったことも影響しているでしょう。

こうなったら、この“錦織特需”に便乗して、松岡さんと錦織さんの共演のCMを作れば、夢の100万部もいけるのではないでしょうか?
でも、CM製作費のほうが高くて赤字になるかもしれないから、今のままがいいのかもしれないですね(笑)。

私はこのカレンダーを購入したいと思っています。
みなさんもいかがでしょうか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

おうし座流星群のピークは2014年11月、見頃の時間&方角は?火球に会える!? [ニュース]

おうし座流星群のピークをしし座流星群とダブルで2014年11月に堪能しよう! 見頃の時間方角を分かりやすく説明、当日の天気も予報! 火球のような“大物”も見れるかも!>

おうし座流星群は9月下旬から11月下旬にかけて出現し、2014年のピークは南群が11月6日、北群が11月13日で、ピーク時でも出現数は1時間に数個らしいです。
しかし、ピーク時以外でもチャンスはあるそうで、見頃の時間を決めつけず、粘り強く待つ必要がありそうです。

1101germantaurid.jpg
※http://www.sorae.jp/031030/801.html

また、本日はしし座流星群も見られ、一夜でおうし座&しし座流星群を楽しめる特別な日なんです。
しし座流星群は11月中旬頃に出現し、2014年のピークは18日の朝7時頃と言われていますが、見頃の時間は17日夜~18日午前5時頃だそうです。

方角ですが、おうし座は夜に東の空に姿を現し、23時には空高くに昇っているとのことです。
一方、しし座は23時過ぎから東の空に上り始め、夜明け前に頭上高くにくるそうです。
つまり、条件が整えば、一晩にしし座とおうし座の2つの流星群が見ることができるのですから、今夜はスペシャルな日ですね。

しかも、しし座流星群に関しては、先日話題となった火球のような大物に出会えることもあるらしく、ワクワクドキドキです。

気になるお天気ですが、本日17日は冬型の気圧配置で、太平洋側は観測に好条件の夜空となります。
一方、日本海側や沖縄では雲の多い予想ですが、雲が切れるタイミングを狙えば、流星観測のチャンスがあるみたいですよ。
お天気の神様も味方してくれそうです。

小学生低学年の子供たちにはちょっと遅い時間ですが、仮眠などして、おうし座流星群としし座流星群をご家族で楽しんでみてはいかがでしょうか?
しかし、先ほど言いましたように、本日は冬型の気圧配置なので夜は冷え込みますので、お子様の防寒対策を忘れずに天体ショーをお楽しみ下さい。

私も家族で楽しみたいと思いますが、見た方はぜひ感想をお聞かせくださいね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

鳥取砂丘コナン空港に愛称決定、福岡空港も妖怪ウォッチにちなんだ名にしたら? [ニュース]

妖怪ウォッチにちなんだ福岡空港の愛称を提案!>

鳥取県は12日、鳥取市にある県営鳥取空港の愛称を、鳥取県出身の漫画家、青山剛昌さんの作品「名探偵コナン」と鳥取砂丘にちなんで「鳥取砂丘コナン空港」に決めたそうです。

conan.gif
※http://homepage3.nifty.com/mahdes/manga4e.htm

最近、このような変わった名前の空港って多いですよね。

たとえば、徳島県の徳島阿波おどり空港、高知県の高知龍馬空港、長崎県対馬市の対馬やまねこ空港、鳥取県の米子鬼太郎空港、高知県の高知龍馬空港など、いろいろあります。
これって、いいことだと個人的には思います。

だって、聞いたらなかなか忘れないですし、その土地の特徴が出ていますからね。
たとえば対馬のことは個人的に知っていますが、対馬やまねこは恥ずかしながら初めて知りました。
名前の通り、日本で対馬にしかいないネコだそうです。

そこで、私は今回、現在人気の「妖怪ウォッチ」にちなんだ空港の愛称を提案したいと思います。

「妖怪ウォッチ」を発売したゲームソフト会社(レベルファイブ)は福岡にあり、他に福岡 博多と言えば辛子明太子なので、福岡空港のことを「妖怪ウォッチ博多明太子空港」という愛称にするのはいかがでしょうか?
でも、「センス悪いよ」と言われそうですが……。
まあ、そもそも福岡空港の場合は知名度が高いので、そんな愛称をつける必要はないですよね。

さて、話を戻しますが、鳥取市の場合、名探偵コナンが海外でも知名度が高いのでやはり誘客効果を期待しているようですよ。
漫画のキャラクター名は鳥取だけらしいので、これから話題になりそうです。

鳥取県によると、「名探偵コナン」の原作者である青山さんが今年1月に平井伸治知事に提案し実現したそうです。

このように、地方が空港の名前を通して知名度を上げることは素晴らしいことだと思うので、これから他の空港でもやってほしいですね。

他の空港で、何か良い名前が思いつきましたらぜひ教えてください。
少なくとも、私よりはセンスが良いと思いますので(笑)。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ユニクロ 錦織着用モデルのポロシャツがまた品薄の可能性?早めに購入しなくては! [ニュース]

ツアー・ファイナルに出場している錦織圭選手の快進撃が続いていますが、それに伴い、ユニクロ錦織選手着用モデルのポロシャツがまた品薄になるかもしれませんね。

124729_400.jpg
※http://hiroceo2000.com/?p=3079

全米オープンのときも、男子シングルス準決勝で、ユニクロがスポンサー契約を結んでいる錦織圭選手とノバク・ジョコビッチ選手が対戦する際に、両選手が着るウエアのレプリカ商品が売り切れたり、品薄になったりしました。

今回はさらに盛り上がっているような気がしますので、同じ現象が起こる可能性はあります。

ところで、ユニクロとの契約は、錦織選手が2011年から、ジョコビッチ選手が2012年からそれぞれ5年間のスポンサー契約を結びました。
契約したときは、ジョコビッチ選手は別にして、錦織選手がこんなにランキングが上がるなんて思わなかったですよね。

現在販売されている2014全米オープン着用モデルは、シーンを問わず着用できるグローバルスタンドなデザインとなっているようです。
なお、このポロシャツに関しては、オンラインストアで限定販売されていますので、気になる方は、下記のURLをのぞいてみてください。

【本商品に関するユニクロのサイト】
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/tennis/men/

最近のユニクロの商品はかっこよくて、着やすくて、しかも動きやすい気がします。

このユニクロのポロシャツを着た錦織選手は、ツアー・ファイナルで1次リーグ最大の壁、ロジャー・フェデラー選手と間もなく対戦しますよね。
錦織選手が勝つたびに、錦織選手着用モデルを着てテニスをプレイする人が増えそうです。

みなさん、そう思いませんか?
そういう私も購入を希望している一人です(笑)。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

正体は火球!西日本上空で光る物体の目撃情報 [ニュース]

3日夜、福岡など西日本上空で光る物体の目撃情報が相次いだようで、福岡管区気象台(福岡市)にも問い合わせが複数件寄せられたそうです。
結論としては、「火球」だったそうです。

IMG_8908-a.jpg
※http://star.pages.jp/

「火球」について説明します。
夜空を眺めていると時々星が、スーっと流れることがありますが、これは、砂粒ほどの小さな天体が地球の大気圏に飛び込み、大気との摩擦熱によって高温になり発光する現象です。
これを一般に「流星」と呼び、特に明るいものは「火球」と呼んでいます。

3日午後5時55分ごろ、九州や中国地方の広い範囲の上空で「隕石のようなものが見えた」との目撃情報が、各地の気象台や天文台に相次いで寄せられたらしいです。
天文専門家によると、やはり流れ星とみられ、地上に到達する前に消滅した可能性が高いらしいんです。

見た人は、貴重ですよね。

熊本市南区の熊本県民天文台にも「真ん中が青っぽく、周囲はオレンジや赤に見えた。二つに割れて消えた」「隕石が落ちたのでは」など熊本県内から通報や問い合わせがあったそうです。
艶島敬昭台長(65歳)によると、広い範囲で目撃情報があることから流れ星とみられており、「地上から30キロ程度の所で燃え尽きたはず。流れ星は珍しくないが、夕方は目撃されやすい時間帯なので騒ぎになったのだろう」と話しています。

他にも、鹿児島県や福岡県、広島県、兵庫県、愛媛県で見えたという情報があります。

同じ時間帯にいろんな場所で見えたところをみると、今朝のワイドショーでも話題になるでしょうね。
それと、夕方が目撃されやすい時間帯ということは、今後も見える可能性があるということですね。
これから、気を付けて空を観察したいと思います。

みなさんは、昨夜見ましたか?
見た方は、ぜひ情報を教えてください。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ゆるキャラグランプリ2014速報、最下位ゆるキャラを大特集!! [ニュース]

ゆるキャラの人気ナンバーワンを決めるイベント「ゆるキャラグランプリ2014」が3日、愛知県常滑市の中部国際空港で開かれ、速報順位をお届けすると、群馬県の「ぐんまちゃん」が100万2505票を獲得し1位に輝き、2位は埼玉県深谷市の「ふっかちゃん」、3位は愛媛県の「みきゃん」でした。
今回は、個人的にグランプリより逆に目立っておいしいのではないかと思う、昨年の最下位ゆるキャラ「さくらちゃん」を掘り下げたいと思います。

iTzaW.jpg
※http://atdiary.jp/yurupedia1/entry/list/12

「さくらちゃん」を簡単にご紹介すると、京都府南丹市の観光大使で、特徴としては、かわいい一面もあるけどしっかり者で花の栽培が得意な女の子だそうです。

昨年の「ゆるキャラグランプリ」ご当地部門で最下位となった京都府南丹市の「さくらちゃん」は、1535体中最下位という不名誉な記録で一躍脚光を浴びましたよね。

私は、この記事を今年の初めに図書館で見ました。
帰宅してから調べてみると、最下位とは思えないほど、かわいいゆるキャラでした。
私の娘に見せるとかわいいと言うし、家族そろってファンになりました。

最下位でかわいそうと思っていたら、まったくそんなことはなく、私の心配は無用でした。
全国放送のテレビ番組に呼ばれ、それをきっかけに府外のイベントに参加するようになったのです。

そのとき思いました、ゆるキャラは芸能界で言えば、芸人さんと同じかもと……。
つまり、1位にならなくても、いじられてなんぼですよね。

ちなみに、昨年の「ゆるキャラグランプリ」でさくらちゃんが獲得したのはわずか20票(1535位)。
1位の約120万票から大きく離されました。
この数字を見ると、とってもインパクトがあります。

そんな「さくらちゃん」ですが、過去には府内各地の商工会のゆるキャラが集まった催しで来場者投票1位となったこともあるそうです。
なーんだ、同情して損したって感じです(笑)。

みなさんは最下位のゆるキャラには興味がありますか?
私は、今後も可能であれば最下位のゆるキャラを追っていきたいです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

最下位がおいしい、ゆるキャラグランプリ2014順位結果一覧速報! [ニュース]

ゆるキャラグランプリ2014 in あいちセントレア」の順位結果が3日、愛知県常滑市の中部国際空港の会場で発表されましたね。
ベスト10を一覧速報でお届けしますが、昨年ご当地部門で最下位だった京都府南丹市の「さくら ちゃん」はどうなったんでしょうか?
昨年は20票で逆に脚光を浴びたので、かなり票を伸ばしたと思いますが、少なくともベスト10ではないようです。

今年は、群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」が悲願のグランプリを獲得しました。
ぐんま大使のタレント井森美幸さんが、「ぐんまちゃん、1位おめでとうございます」と祝福のコメントを寄せましたよ。

インターネット投票と3日間の入場者の投票によって「ゆるキャラグランプリ」を決めるこのイベントは、今年で4回目になりました。
愛知県では初めての開催だったんですが、海外からもエントリーがあったというから、ゆるキャラグランプリもインターナショナルになりましたね。

エントリーしたゆるキャラの数は何と1699体で、そのうちの280体が会場でパフォーマンスを行ったそうで、まさに議員の選挙戦みたいですね。

ご当地部門の1位から10位の順位は、以下の通りです。

・グランプリ 群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」(群馬県)
・準グランプリ「ふっかちゃん」(埼玉県深谷市)
・第3位「みきゃん」(愛媛県)
・第4位「しんじょう君」(高知県須崎市)
・第5位「チャチャ王国のおうじちゃま」(京都府宇治市)
・第6位「与一くん」(栃木県大田原市)
・第7位島根県観光キャラクター「しまねっこ」(島根県)
・第8位 「とち介」(栃木県栃木市)
・第9位「あゆコロちゃん」(神奈川県厚木市)
・第10位「しっぺい」(静岡県磐田市)

こうやって見ると、北と南、つまり北海道・東北・九州が、ベスト10に入っていないのは寂しいですね。

c0168815_2112145.gif
※http://youzoo.exblog.jp/20812223/

個人的には、愛媛の「みきゃん」がイチオシだったんですが……惜しかった!
イチオシの理由は、みかんが大好きだから。
「みきゃん」には失礼ですけど。

みなさんのイチオシゆるキャラは何ですか?

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

10月8日は今年最大の天体ショー皆既月食、時間は午後7~8時台! [ニュース]

10月8日の夕方から、3年ぶりの皆既月食が全国で観測できます。

皆既月食では、月全体が地球の影にすっぽりと入り込み、赤い満月のように見えます。
今年最大の天体ショーで、皆既食となった月のそばに、通常は見ることができない天王星を、双眼鏡で見る機会も重なるとのことです。

ちなみに、皆既日食は、月によって太陽が全部すっぽりと覆い隠されてしまう現象で、言葉は似ていますが、違います。

今回の皆既月食の時間は、午後7~8時台です。
具体的には、18時15分頃から白い満月がしだいに欠け始め(部分食と言います)、19時30分前には皆既月食の状態となります。
この状態が1時間続き、その後、白い満月へと戻っていき、部分食が終わるのは21時30分過ぎです。
なお、地球の影の中心に月が最も近づく食の最大は20時前です。
夜遅い時間ではないので、家族みんなで楽しますよね。

方角ですが、部分食が始まる時間帯には、月は東の空の低いところにありますが、特に西日本地区ではかなり低い位置にあるので、注意して探す必要がありそうです。

国立天文台によると、10月8日の翌日が、りゅう座流星群(ジャコビニ流星群)の極大日にあたるので、月食の観察中に、流星を見つけることができるかもしれないとのことです。
流星とのコラボレーションというのも、ロマンティックですよね。

前回(4月15日)の月食は、日本では一部の地域でしか見られずに、しかも部分月食でしたが、今回は、全国で見られる皆既月食です。
しかも、現在のところ、当日は全国的に天気は良さそうです。

こういう機会は逃したくないので、ぜひ子供と一緒に楽しみたいと思っています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
ニュース ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。